ヘアーサロンマキ髪のお悩み掲示板
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
<一覧表示に戻る
記事No.6924 [お聞きしたいんですが] 返信ページ
(最新レス5件表示)
スレッド内ページ移動 / << [1-1] >>
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
■6924
お聞きしたいんですが
□投稿者/
TAKASHI
一般人(1回)-(2011/03/18(Fri) 11:24:57)
[ID:3X9kq8ZW]
http://ttp://
親記事
引用
2011/03/18(Fri) 11:26:44 編集(投稿者)
ハチが張っていて髪が膨らむんですが、2ブロックのように刈り上げて抑える方法以外でどのような方法がありますか。
スタイリング方法もお願いします。
[
編集
|
削除
]
■6927
Re: お聞きしたいんですが
□投稿者/
マキ
大御所(238回)-(2011/03/18(Fri) 23:14:57)
[ID:Kh68G3lx]
http://ttp://ttp
Res1
引用
TAKASHIさん、ご質問ありがとうございます。
>ハチが張っていて髪が膨らむんですが
まずはサイドが立つ人の場合、サイドを長めや厚めにして髪の重さで抑えるというのがあり、普段の手入れも楽かと思います。ただ、ハチが張ってるとなると、ちょっと丸顔っぽく見えるかも。
それなら、サイドを刈上げですっきりさせちゃう。ただこれだと、すぐに伸びた感じになり理容店に行く回数が増える。
まあ短くしなければならない場合は、短く切る方が多いかな。そうでなければ、長めに残して目先を下にもって行きます。どちらも、トップに高さがあるとなおいいですね。立たせたりふんわりさせたりしてトップに高さを作りましょう。
技術的にはセニングやスライドで補正する切り方はありますが、(レイヤーとグラデーションの組み合わせ)まあ簡単にはそんなとこ。。
スタイリングは、ドライヤーを上からサイドに当てることくらいでしょうか。下から当てるより上からの方が風の勢いで余分に浮かないようになります。これもちょっと問題があって、重たいドライヤーを使ってると手が疲れる。
あとは、ストパーの薬をつけてみるとかありますが、強引に曲げてもまたふくらんで生えてくるからね。と思うと、ちょっと長めに残すというのがいいでしょうね。
そんなとこです。よかったでしょうか。
[
編集
|
削除
]
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
スレッドリスト表示
/ スレッド内ページ移動 / << [1-1] >>
返信フォーム
△[6924] お聞きしたいんですが へ返信
Name
/
[ID:J7kx0VZ6]
Title
/
削除キー
/
E-Mail
/
URL
/
Comment
> 2011/03/18(Fri) 11:26:44 編集(投稿者) > > ハチが張っていて髪が膨らむんですが、2ブロックのように刈り上げて抑える方法以外でどのような方法がありますか。 > スタイリング方法もお願いします。
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
Icon
/
ランダム
しろねこ
いぬ
くるくるロボ
ぺんぎん
くま
うさぎ
ぼーるやろう
てるてるお嬢
管理者用
スレッドソート/
上げる(age)
下げる(sage)
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
-
I-BOARD
-